船橋ケイバ重賞競走特集

第15回 JBCレディスクラシック(JpnI)

サラブレッド系 3歳以上牝馬 定量 ダ1,800m
賞金 1着60,000,000円 2着19,200,000円 3着10,800,000円 4着7,200,000円 5着4,800,000円


出走予定馬

選定馬

所属 馬名 調教師 騎乗予定騎手
高知 アンティキティラ 6 別府真司 多田羅誠也
栗東 アンモシエラ 4 松永幹夫 横山武史
栗東 オーサムリザルト 5 池江泰寿 武 豊
栗東 グランブリッジ 6 新谷功一 川田将雅
船橋 ザオ 4 米谷康秀 吉原寛人
栗東 テンカジョウ 4 岡田稲男 松山弘平
栗東 ビヨンドザヴァレー 5 橋口慎介 菱田裕二
船橋 プラウドフレール 3 川島正一 張田昂
浦和 マテリアルガール 5 小久保智 山中悠希
栗東 ライオットガール 5 中村直也 岩田望来
大井 ラブラブパイロ 6 荒井朋弘 西啓太
大井 ローリエフレイバー 4 月岡健二 野畑凌
大井 ヘニータイフーン 5 荒山勝徳 藤田凌
大井 ベルグラシアス 3 市村誠 未定

補欠馬

所属 馬名 調教師 騎乗予定騎手
大井 アイカプチーノ 7 高野毅 未定
美浦 アムールドパリ 4 稲垣幸雄 未定
船橋 イマヲトキメク 4 張田京 未定
愛知 エバーシンス 3 角田輝也 未定
川崎 グラインドアウト 4 秋山直之 未定
船橋 グレアネオンライト 3 張田京 未定
栗東 ダブルハートボンド 4 大久保龍志 未定
大井 ニシノカシミヤ 5 市村誠 未定
栗東 バスタードサフラン 4 渡邊薫彦 未定
川崎 ホーリーグレイル 3 内田勝義 未定
美浦 メモリアカフェ 3 柄崎将寿 未定
船橋 メランポジューム 5 山中尊徳 未定
浦和 ラブアンドハピネス 4 平山真希 未定
船橋 リヴェルベロ 3 矢野義幸 未定
浦和 リュウノアン 6 野口寛仁 未定
栗東 レイナデアルシーラ 3 西園正都 未定



JBCレディスクラシックとは?

 2011年に創設されたJBCレディスクラシックは、牝馬限定のダート競走として国内唯一のJpnIです。ミラクルレジェンドやホワイトフーガが連覇を果たすなど、歴代の女傑たちが名勝負を繰り広げてきました。2014年の勝ち馬サンビスタは、翌年のチャンピオンズカップで牝馬として初めて優勝し、ダート競馬の歴史に新たな1ページを刻みました。2024年からは「グランダム・ジャパン古馬シーズン(秋)」の最終戦に位置づけられ、年間を通じた牝馬戦線の頂点を決める舞台として注目を集めています。


昨年のレース模様

京浜盃、羽田盃2着、東京ダービーで3着に食い込んだアンモシエラ(4番人気)が古馬を完封する圧巻の4馬身差V。ブルーバードCに次ぐ重賞2勝目を飾り、ダート女王の座に就いた。1番人気グランブリッジが2着争いをアタマ差制し、外から猛然と追い込んだテンカジョウ(3番人気)が3着。地方最先着は大井のドライゼ(7番人気)の5着だった。

第14回 JBCレディスクラシック(JpnI)の模様


過去の優勝馬

第13回 JBCレディスクラシック(JpnI)の模様
2023年11月3日 [大井競馬場]
第13回 アイコンテーラー [JRA]
第12回 JBCレディスクラシック(JpnI)の模様
2022年11月3日 [盛岡競馬場]
第12回 ヴァレーデラルナ [JRA]
第11回 JBCレディスクラシック(JpnI)の模様
2021年11月3日 [金沢競馬場]
第11回 テオレーマ [JRA]

イベント・ファンサービス

船橋競馬 第8回開催〔11月3日(祝・月)~11月7日(金)〕イベント情報


その他コンテンツ


第15回 JBCレディスクラシック(JpnI)ポスター
JBCレディスクラシックの開催ポスターをダウンロードできます。

ポスターダウンロード